2回目の経過

左の手術から1年と8ヶ月も経ってしまいました。
このあたりでそろそろ完結しなければ・・・

左の手術を終え退院したのですが退院時、実は右手術ほどの経過は良くなかったのです。
右の手術はびっくりする程順調だったのですが、左は退院するまで病院外の散歩許可は出ませんでした。

左手術後の経過にも書きました理学療法士の三田村先生という方は、理学療法士の学校の先生をされている方で、名古屋整形外科へは非常勤という形で1週間に1度だけいらっしゃる。そして「神の手を持つ男」と呼ばれている、などという評判を看護師さんから伺いました。

その三田村先生のおかげで、太もも前面に張りは収まったのですが、やはり先生の言われるように、太もも後ろ側は手術の傷もあり簡単には治りませんでした。

10年以上も右足を庇い続けた左足ですから、筋肉自体も変形?をしていたのでしょうか。
とにかく右足に比べて、左足が長いという感じがありました。

そして退院間近に「前回と違って、今回は退院してもリハビリが必要だろうけど、ここ(名古屋整形外科)までリハビリに通うのは大変かな?」と考え、丁度三田村先生がリハビリをして下さったので「名古屋市東部から豊田市付近で、先生が推薦されるリハビリの先生を紹介して頂けないでしょうか」とお願いしました。

流石に理学療法士の学校で先生をしていらっしゃるだけあり、たちどころに数人の先生の勤務先を上げて下さいました。
その中から名古屋、藤が丘近くにある整形外科(リハビリ専門という所はなく、整形外科のリハビリ部門です)の丹羽先生という方を紹介して頂きました。
それはこちら、朝日が丘整形外科です。

主治医である北村先生に、三田村先生から紹介をして頂いた旨お話をして紹介状をお願いすると快く書いて下さいました。

退院後2週間程して紹介状を持ち、朝日が丘整形外科へ行きました。
院長先生の診察後、リハビリの丹羽先生を紹介されました。三田村先生も若くていい男だったのですが、丹羽先生も負けず劣らす若くて、若い女性にすごくもてそうな先生です。でも、それだけではなく、三田村先生推薦の腕です。

しかし癒着している部分が多く、自分で押さえてみても固い事がわかります。
「癒着とは、何と何が?」と丹羽先生に伺いました。
筋肉はすべて筋膜という膜に覆われていて、隣り合った筋肉でもこの筋膜のおかげでお互いに干渉せずに動く事ができるのですが、この筋膜同士が癒着してそれぞれの筋肉の動きを妨げるのだそうです。

ある日、「固いですね」と丹羽先生が超音波で見て下さいました。
素人でよくわからなかったのですが、白く映し出されるところは癒着していて、それが凄く多いのです。「ま、少しずつですね」と先生。1週間に2回通いました。

12月になり、車の車検が来て買い換えたのですが、納車までかなり掛る。その間は代車という事になり、慣れない車で雪道の通院は危険だということで2月まで通院の中止をお願いしました。

2月半ばになって、車も来て、路面の凍結の心配もなくなり、再び通院を始めました。
やはり2ヶ月間リハビリを休んでいて固くなっていましたが、通院を中止する以前程度までに回復するのは、それほど掛りませんでした。

このリハビリなのですが、治療前にまず歩いてみます。
そして先生が見ていらして「ここを柔らかくすれば、歩きやすくなる」という部分を中心にほぐします。
ある程度は揉んでほぐす事もあれば、先生がある部分を押さえていて「足をこう動かして下さい」と言われるのですが「え?そんな動きができるの???」という動作がとても多いのです。
実際僅かしか動かないのですが、そのように動きます。でもその動きをするための筋肉がすぐに悲鳴を上げます。ほんの数回か多くても10数回。キツくなってきた頃、先生は「はい、そこでいいですよ」とやめて下さいます。「余り長くやると疲れちゃいますから」と。でも僅かそれだけで、可動域が広がり、リハビリ後の歩行がとてもスムーズになるのです。ただ、それが長く続かず、戻ってしまうのが厄介なところです。

このような動きの種類がとても多く、先生はそれぞれの筋肉の働き、動き、関連性を熟知していらっしゃる事を垣間見る思いでした。流石、三田村先生が紹介して下さった先生だと感心しました。

ちなみに、それまでの私の中での理学療法士の先生というのは少しマッサージをして、低周波治療器を掛けて終わりというイメージでしたが、丹羽先生の治療を受けてからは、優れた理学療法士の先生とはすべての筋肉の位置、動き、お互いの関連性を理解して、その上で、本来の動きを取り戻すように、障害を取り除く事と理解しました。

やがて5月になり、歩き方も次第にスムーズになって来て、1週間に1度のなりました。
「ま、戻ってしまったら、また週2回にしましょう」とは先生の言葉です。
でも週1回で大丈夫でした。

そしてリハビリの通い始めて約1年半、2017年12月26日でリハビリは終了しました。