投稿者「北極星」のアーカイブ

またしても雪です

この所、同じような写真ばかりでアップするのはどうしようか?とも思いますが、またしても雪です。
昨日までで、あちこちの雪もほぼ消えかかっていたのですが、今朝起きたら雪景色!
7時頃は止んでいましたが、8時半頃から再び降り始めました。
今年は雪が多いです。

再び雪です

昨夜の天気予報では、雪ではなく冷え込みが強いとの予報だったので、朝起きても冷え込みは普通(氷点下3度)でした。こんな程度かと一安心で朝食を食べました。

8時過ぎてふと外を見ると雪が降り出しました。それまではその気配もありませんでした。
大した事もないだろうと思っていたのですが、1時間も経たないうちに一面雪景色!

今日は雪の1日???

よく冷えました

キーンと冷え込んだ稲武の朝です、お天気は快晴。
氷点下11.3度・・・くらいでしょうか。

窓ガラスには氷の華が咲いています。
この写真を写した後、お日様が向こう側から差して真っ白に輝いた時は素晴らしい美しさでした。
(写真は明るすぎて無理です)

再び積雪です

雪の朝になった稲武です。
大体10cm?(かなりいい加減です)程度でしょうか。
気温が比較的高いため重たい雪なので、竹ボウキで掃くのは少し辛い。
でも暖かいので路面に凍り付きにくいですね。

我が家の前

我が家の2階から

もう雪はいらないです。

お正月飾り

曇り空の稲武です。
忘れた頃に雪がヒラリと舞ったり、薄日が差したり。
午後3時現在、雪は大丈夫!
でも、予報は雪。沢山積もらないことを祈るばかりです。

我が家の近くの青木不動産で、例年のように建築材料を使ったお正月飾りが建てられました。

雪が積もりました

青空が拡がっている稲武の朝です。
しかし、昨日夕方からの雪が4~5cm程積もっていて、朝から雪かきです。
写真は朝7時前の、我が家の前。この後朝食→雪かきでした。

でも、いいお天気になりそうですから、よく解けると思います。
稲武方面に向かう方は、リンク集の中にある道路状況のライブカメラで確認して下さい。
カメラ設置数がかなり増えて、よりわかるようになりました。

細かい雪が降り続いています

今回画像はありません。
暗くなって写真は無理です、でも明日は12月も28日。
稲武へ向かわれる方もいらっしゃると思いますので・・・

午後6時過ぎには、すっかり雪景色に変わりました。
細かい雪が降り続いています、今夜は積もりそうです。

先程書いたトラブルは、これで大丈夫のようです。
(一安心!)

雪が降り始めました

やけに忙しいブログです。
先程これを投稿しようと思ったらトラブルが起き、数日前の状態に戻しました。
コメントを頂いた方、申し訳ありません。

4時半頃外を見たら雪が降っていました。

再びトラブル(多分軽傷です・・・解決しました)

先程コメントを頂いた方がありましたが、申し訳ありません消えてしまいました。

次の投稿をしようとしたら、何故か画像がアップ出来ず少し前の状態に戻してしまったのです。
そのため、コメントが付く前の状態に戻ってしまったため消失してしまいました。
お詫びします。
内容は把握しておりますので、今後ともよろしくお願いします。