朝は涼しい風が吹いていたのですが、真夏のような真っ青な空が広がり、とても暑くなった稲武です。
大野瀬の大桑でフシグロセンノウが咲き始めたと聞き、行ってみました。
草が刈られて、花まで刈られてしまった???
でも地主の方では草が伸びたままでは、みっともないのでしょうね。
大野瀬の子持ち桂の沢へ行けば、そろそろ秋の山野草が咲き始める頃かなと思うのですが、このところあちこちで熊の目撃情報が相次いでいて、あの沢は少し怖くて行けません。
この写真の所は車から降りた脇です。
本日2度目の投稿です。
先ほど書いた通り、いなぶまつりは中止、打ち上げ花火のみ行うというので写真を写すにはどこがいいか考え、道の駅へ行きました。
7時半からとの事なのですが、早めに行って場所を確保した方がいいと思い6時半頃行きました。
駐車場は余裕たっぷり、しかし小雨が降り続いていました。
仕方がないから時間まで待とうと待っていたら、7時半近くなって雨がやみました。
(普段の心がけか???)
やがて開始の花火が威勢良く上がり、カメラの設定をしました。
花火大会の花火としては余りにも寂しい写真ですが、一番クリアな写真です。
ところが雨上がり、風が全くありません。
煙が流れずに・・・
そして煙が一杯漂い始め・・・
そして開始後30分、小雨が降り始め花火も上がりません。
「え?もう終わり???」と思ったら皆さんどんどん帰り始めます。
まあ、また上がってもこの煙では駄目だと思い、車に乗って動き出したら「ドドーン」と上がります。
どうしようかと迷ったけれど、引き返すのも面倒なので帰りました。
でもそれのすぐに終わり、終了です。
何か例年より花火の数も少なく、不満の残る花火でした。
昨日から降っていた雨が、昼過ぎに上がった稲武です。
雨のため昨夜のいなぶまつりは順延となり、本日に期待が掛かりましたが、午前中はまだ降り続いたため、中止となったようです。
(観光協会に確認しました)
関連行事のマス釣り大会は行ったけれど、増水したため9時半には中止し、その時点で計測して賞品は渡したとか・・・
今夜は、19時30分から花火だけは上がるそうです。
今朝の中日新聞に観光協会が稲武の体験ツアーを行うとの記事がありましたので、紹介します。
あ、それから東海テレビのスイッチという番組(月~金、午前9時50分~11:15分)平日午前中という事で、微妙な時間帯ですが・・・
この中で「はじめまして」というコーナーがあります。
先日、てら様にもコメントを頂きました。
サブタイトルになるのか???「街道を行く」という事で、現在は飯田街道の稲武を歩いてその魅力を伝えるという内容です。
取り敢えず、明日、明後日までは稲武のようです(その後もまだ稲武編なのか???)
よかったらご覧下さい。
台風一過、青空と爽やかな風が吹き抜けている稲武です。
お日様が当たれば暑いですが、木陰に入れば涼しく乾燥した風がとても爽やかです。
大野瀬、子持ち桂の沢でイワタバコの様子を見て来ました。
よく咲いていて、今がピークでしょうか。
え、ピンが来ていない?
いや、ピンボケではなくカメラブレです。
ここは沢を挟んで向かい側に岩があり、そこにびっしり生えているのですが、沢に降りることが出来ない(高さが1m?位、手前がボサボサでうっかり乗ると踏み抜きます)
250mmの望遠を目一杯伸ばして(ハイ250mmの状態です)手持ちで(三脚を持って行くのが面倒、重い)という横着なことをしていますから、無理もないのです。
これは多少いい???
肝心の中心から離れていますね・・・汗;