月別アーカイブ: 2018年4月

いい天気になりました

朝からピーカンに晴れている稲武です。

今年は花の咲くのが全般的に早いので、大井平公園のシャクナゲも咲いているかなと思い、出掛けてみました。
(例年は5月の連休明けに咲きます)

咲いていました。一部は既に終わりかけの花もあります。

20180428-1

この株は今からですね。

20180428-2

チゴユリも咲いています。

20180428-3

新緑とイベント

とても暖かくなった稲武です。

山の木々が芽吹き始めて新緑がきれいになって来たので、大井平公園へ行って見ました。

20180421-1

遠くの山にはまだ桜が咲いています。
新緑と桜!

20180421-2

そしてモミジに花が咲いています。

20180421-3

花と言えば、1昨年と、昨年の今頃竹の花(スズタケ)が話題になりましたが、その結果見事に竹が枯れています。

20180421-4

こちらは我が家近くの桜、山桜・・・でしょうか?
この桜が終わる頃には、稲武周辺の桜も終わりますね。
(この周辺では、山に自生で咲いている桜は「山桜」といいます)

20180421-5

そして道の駅では今日、道の駅開業20周年という事でイベントがありました。
午前中からやっていましたが、午前中少し顔を出しただけで一旦引き上げ、上記の写真を写しました。

午後、2時から豊田市長、その他の方々も招待してイベントの開会式とそれに続いて、小田木人形座による人形浄瑠璃が披露されました。

20180421-6

次に巫女舞がありました。

ym0421-7

最後、イベントを締めくくるのはやはり「稲武廻り太鼓」です。

20180421-7

若い力が育ってきています。

ym0421-8

雪が降り出しました

昨日から一気に冷え込んできた稲武です。
(こんな文言を書くと冬のようですが・・・)

7時頃は寒いものの薄日が差していましたが8時半頃、ふと外を見ると雪が降っています。え!と思って慌てて写真を写しました。
カメラを持って桜を写しに行きたかったけれど、仕事が忙しくてとても無理。
表で写真を写すのが精一杯です。

20180408-1

こちらは丸山の桜(山桜ですね)

20180408-2

同じ桜を3日前に写したものです。

20180408-3

でも、写真を写してから、僅か10分でお日様が差してきました。

稲武方面の桜情報3

昨日夕方、一時雨がぱらつきましたが快晴で開けた稲武の朝です。

昨夕の少しの雨で黄砂(花粉?)が流されたのか、今朝はすっきりした青空が広がったので桜の写真を写しに行きました。

瑞龍寺です。花びらがヒラヒラと舞い風情がありますが、明日は雨。この雨で終わると思います。

20180405-1

その後、藤塚(旧田口高校稲武分校跡地)へ上ってみました。
城山方面の桜と思ったのですが、これは予想に反して駄目。
しかし我が母校の桜はきれいでした。

20180405-2

その後、大野瀬とも思ったのですが、名倉が気になるので名倉へ行きました。
こちらも咲き始めました。ここは咲くのが遅かったので、明日、明後日の雨は持ちこたえる???

20180405-3

稲武方面の桜情報2

今日も温かな稲武です。
この気温で桜は一気に咲いています。

瑞龍寺もほぼ満開ですね。今日ぐらいが一番の見頃でしょうか。
ただ、桜まつりはまだという事で、人が少ないのが残念です。

20180402-1

この間とは別の場所に咲くカタクリ。

20180402-2

名倉の桜はどうかと行きましたが、こちらはまだ。
今週末くらい?でしょうか。

20180402-3

次に大野瀬の大安寺へ行きました。
ここも満開!

20180402-4

見て下さい、この花の数の多いこと!保存会の方々の手入れのおかげですね。

20180402-5

稲武の桜は満開ですから、是非是非お出かけ下さい。

稲武の桜情報

今日も暖かな稲武です。
残念ながら空はやや白く、桜の写真には少し不向きです。

日々変わるので、今日も瑞龍寺へ行って来ました。
ほぼ満開ですね。

20180401-1

こちらは大安寺。ここも7分咲き?

20180401-2

我が家の前、川向こうのコブシも花が一杯付いています。

20180401-3