セントラルラリーの動画です。
前半は面ノ木、後半が黒田ダム
日別アーカイブ: 2019年11月10日
セントラルラリー パート2
ラリーのパート2です。
SS(スペシャルステージ)の画像を甥っ子が持って来てくれましたのでアップします。
ちなみに「とても寒かった」との事です。
こちらは面ノ木に設置された観覧スポットの画像です。
これは、きれいな流し撮りです。
そして黑田ダム(タカドヤ上)の観覧スポット
これは左奥から出てくるところのようですが、以前のような派手なスライドではタイムロスが大きいからしないのだそうです。でもとても早く一瞬で「ヒュッ」と行って見えなくなってしまうとか。
背景の紅葉が秋を感じます。
ちなみに、観覧スポットでは場所取りがすさまじいとのこと。
シャトルバスから降りたら一目散に走るそうです。
(私には無理・・・)
セントラルラリー
今日も秋晴れの稲武です。
昨日からテレビニュース、新聞でも取り上げられているセントラルラリーです。
SS会場は朝早いので、私はパス。
(名古屋の甥っ子は朝6時に我が家へ来て、勇んで出かけました・・・朝6時気温は0度!)
でもSS会場ではなくても、SS会場をつなぐコースは普通に通っている国道なので、そこで待っていればラリー車を見ることはできます。
(公道はごく普通に、交通規則に従って走行します)
公式Webサイトを見たら「リエゾンポイント」なるものが道の駅に設定してあったため8時半頃行ってみました。
10人近くの人が大きなカメラを抱えて待っていましたが、日陰で寒そう・・・どうせこの延長線上でも車は来ると思い、日当たりのいいところを探して待ちました。
一応アングルは考えて、城ヶ山を背景に入れました。
あれこれ考えて、対向車線の少し高いところから・・・
丁度家の陰になってよかったけれど、こちらは逆光でした。
カメラを連射で写したら、ものすごくたくさん写ります。同時にバッテリーの消耗も激しい。一旦家へ帰りました。
1時間半後、次のグループ?が来る予定になっていたので、今度は夏焼へ行きました。
道路より少し高くて見通しがききます、日当たりもよく暖かい!
行ってすぐに1台目が来ました。これ昨日中日新聞のトップページに掲載されていた車です。
次々ときます。
でも日陰の暗いところから出てくるため「来た!」とシャッターを切ると普通の車だったり、普通の車だと思ってシャッターを押していない時にラリー車が来たり(派手派手のステッカーが貼っていない車もあります)いろいろでした。
中にはヘッドライトを点灯し「ラリー車だよ」とオーラを出している車もあります。
3台も連なってくるのは珍しい!
SS会場のいい写真が来たら、もう一度アップします。