彼岸花が咲いています

この夏は稲武でもとても暑く、なかなか出掛ける気にもなれず、ブログの更新も出来ませんでした。
ようやく秋らしいお天気になり、爽やかな風も吹き始めたので出掛けてみました。

彼岸花が咲き始めています。

これから少し、ブログのネタもありそうですね。

彼岸花が咲いています」への4件のフィードバック

  1. かむこ

    あ、夏から秋に代わりましたね(^^♪
    ヒガンバナ、一斉に開花ですね。我が家の庭でも、今開花中。よく見ると、なんて芸術的なのでしょうね。
    やぶ蚊に刺されながらも、ついつい覗き込んでしまう美しさです。少しずつ、過ごしやすくなるでしょうか。

    返信
    1. 北極星 投稿作成者

      こんばんは、コメントありがとうございます。
      はい、秋になりました。
      今日は爽やかな風が吹き抜ける、秋晴れのいい日でした。

      返信
  2. イチゴジャム

    おはようございます!(^^)!
    彼岸花ですか。子供のころは「かぶれのはな」と言って近寄りがたい花でしたけど、今は昇格しましたね。
    観賞用花として多くの人に愛でられてさぞかし喜んでいることでしょうね。
    時代変わればですね。
    そこかしこで見られて根っこは熱覚ましとして重宝がられたりしていましたけどね。でもあの赤はやっぱり
    お彼岸花にふさわしいですね。
    これからいよいよ寒さに向かうのでしょうか?    あああですね。
    じっくり秋を堪能したいです。

    返信
    1. 北極星 投稿作成者

      こんにちは、コメントありがとうございます。
      はい、彼岸花です。
      この造形は素晴らしいですね。
      本当に崩れていない、きれいな1本だけを写したいと思うのですが、群生していて難しいです。
      寒さに向かう前のひと時!
      楽しみたいですね。

      返信

かむこ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です