雨の稲武です。
昨日、午前中に写真は写したのですが、その後忙しく・・・
ササユリが咲きました。
こちらは2本並んでいます。
そして大井平公園の川サツキもまだきれいです。
シャッター速度は、これくらいの方が水に躍動感がありますね。
待望の雨(?)になった稲武です。
(梅雨時ですから「待望・・・」ではないですね)
8時半過ぎ、大井平公園へ行こうと思ったのですが、出掛けるには少し雨が降りすぎ・・・
(大降りではないですよ、でも写真を写すには少し辛いです)
待つこと暫し、10時頃用事で出掛けようと思って外に出たら丁度いい感じ、ほぼやんでいます。
用事は後回しにして、カメラを持って急いで大井平公園へ出掛けました。
車のフロントガラスに時折ポツン、ポツンと落ちる程度。
先ほどまで降っていたので、岩はしっかり濡れています。
気合いを入れて、フィルターを付け、三脚も持って向かいました。
私としては、いい感じの写真になりました。
角度も変えてみましたが、これはイマイチ
でも、上の写真は少し物足らない・・・
トリミングして下の流れを切り取りました。
これでもっと下まで落ちている感じになりました。
もう少し写そうと思ったけれど、再び雨が降り出して写真どころではなくなり、引き上げました。
朝は晴天だったけれど、夕方になって小雨がパラついてきた稲武です。
午前中、川サツキの様子を見に行ってきました。
大井平公園の向こう岸へ渡るべく、六郎木橋を渡って橋の袂を見ると、今までここで見た中では最高の咲き具合です。
これで雨が降って岩が濡れたら最高です。橋の上から写すことができるので足場も楽々。
今年の川サツキは、今まで見た中で最高の当たり年!という予感で大井平公園へ行くと、その通り!
この株がこんなに咲いたことはありませんでした。
雨が降ったら気合いを入れて来ましょう。
大野瀬の曲淵でも本格的になって来ました。
そのまま根羽の大杉公園へ行き、吊り橋から下を見ると・・・うん、ここもいいです。
続いて小戸名へ行きました。
青いパイプの欄干がある橋の下は僅かに咲いた程度。
まだダメと思って橋の上まで行き下流を見ると、ここは咲いています。
そのまま上流へ行くと、あちこちで咲いています。
う~ん、ここも雨降りに写したい・・・
道端にはキバナヤマオダマキが咲いています。
アップにしてみると・・・うん、絵になりますね。
次に檜原へ行ってみました。
多くの人が来るスポットですが、上だけ咲いて下が咲いていない。
まだ余り人が来ていないようで、下に下りる崖は踏み跡も付いていませんでしたが、一人下りている人がいました。
今年はここより、大井平公園かな?
あ、下に下りればまた違った景色があると思いますが、私の足で下りるのは無理です。