月別アーカイブ: 2018年6月

ササユリが咲きました

雨の稲武です。
昨日、午前中に写真は写したのですが、その後忙しく・・・

ササユリが咲きました。

20180620-1

こちらは2本並んでいます。

20180620-2

そして大井平公園の川サツキもまだきれいです。
シャッター速度は、これくらいの方が水に躍動感がありますね。

20180620-3

川サツキ(岩サツキ)パート3

待望の雨(?)になった稲武です。
(梅雨時ですから「待望・・・」ではないですね)

8時半過ぎ、大井平公園へ行こうと思ったのですが、出掛けるには少し雨が降りすぎ・・・
(大降りではないですよ、でも写真を写すには少し辛いです)

待つこと暫し、10時頃用事で出掛けようと思って外に出たら丁度いい感じ、ほぼやんでいます。
用事は後回しにして、カメラを持って急いで大井平公園へ出掛けました。

車のフロントガラスに時折ポツン、ポツンと落ちる程度。
先ほどまで降っていたので、岩はしっかり濡れています。
気合いを入れて、フィルターを付け、三脚も持って向かいました。

20180615-1

私としては、いい感じの写真になりました。
角度も変えてみましたが、これはイマイチ

20180615-2

でも、上の写真は少し物足らない・・・
トリミングして下の流れを切り取りました。
これでもっと下まで落ちている感じになりました。

20180615-3

もう少し写そうと思ったけれど、再び雨が降り出して写真どころではなくなり、引き上げました。

川サツキ(岩サツキ)パート2

朝は晴天だったけれど、夕方になって小雨がパラついてきた稲武です。

午前中、川サツキの様子を見に行ってきました。

大井平公園の向こう岸へ渡るべく、六郎木橋を渡って橋の袂を見ると、今までここで見た中では最高の咲き具合です。

20180614-1

これで雨が降って岩が濡れたら最高です。橋の上から写すことができるので足場も楽々。
今年の川サツキは、今まで見た中で最高の当たり年!という予感で大井平公園へ行くと、その通り!

この株がこんなに咲いたことはありませんでした。

20180614-2

雨が降ったら気合いを入れて来ましょう。

大野瀬の曲淵でも本格的になって来ました。

20180614-3

そのまま根羽の大杉公園へ行き、吊り橋から下を見ると・・・うん、ここもいいです。

20180614-4

続いて小戸名へ行きました。
青いパイプの欄干がある橋の下は僅かに咲いた程度。

20180614-5

まだダメと思って橋の上まで行き下流を見ると、ここは咲いています。

20180614-6

そのまま上流へ行くと、あちこちで咲いています。
う~ん、ここも雨降りに写したい・・・

20180614-7

道端にはキバナヤマオダマキが咲いています。

20180614-8

アップにしてみると・・・うん、絵になりますね。

20180614-9

次に檜原へ行ってみました。
多くの人が来るスポットですが、上だけ咲いて下が咲いていない。
まだ余り人が来ていないようで、下に下りる崖は踏み跡も付いていませんでしたが、一人下りている人がいました。

20180614-10

今年はここより、大井平公園かな?
あ、下に下りればまた違った景色があると思いますが、私の足で下りるのは無理です。

川サツキ(岩サツキ)が咲きました。

晴れたり曇ったりですが、やや湿度が高い稲武です。

そろそろ川サツキが咲く頃かなと思って大井平公園へ行って見ました。
咲き始めました!
この間の日曜日はまだ咲いていなかったのですが、ここ3~4日で咲いたのですね。

20180607-1

20180607-2

これはかなり遠くなのです、ほぼ対岸。しかもこちら側には木が茂っていて、枝の間で見通しのきくところを探して写しました。

20180607-3

そして大野瀬、曲淵でも咲き始めました。

20180607-4

根羽村の大杉公園近くの、吊り橋の下でも咲き始めました。
小戸名、檜原はまだだと思います。

20180607-5

同級会

真っ青な空が広がっている稲武の朝です。今日も暑くなるのでしょうか?

「稲武の最新情報」ではなく、ごくプライベートな事ですが昨夜、稲武中学校 昭和38年度卒業生の同級会があったので、集合写真だけ載せておきます。

20180604-1