季節の移ろい」カテゴリーアーカイブ

新年の準備

強く、冷たい風が吹いていた稲武です。
あちこちで新年に向けた準備が、始まりました。
私も玄関に注連飾りを飾りました(たったこれだけですが・・・)

青木不動産でも例年のように正月飾りが飾られていました。

20181227-1

天気予報では明日から雪が降るとの事ですが、余り降らないでほしいものです。

霜柱です

このところ寒い日が続く稲武です。今朝は氷点下4度でした。
12月も半ばとなり、新年に備えてお墓の掃除もしなければと出掛けました。

お墓(山の中です)につくと、いたる所に霜柱が見られます。
稲武でも、普段の生活の場では余り見かける事が少なくなった霜柱ですが、久しぶりに見ました。

20181216-1

アップにすると

20181216-2

22日は冬至。「冬至冬中冬はじめ」いよいよ本格的な冬になります。

雲海です

朝の気温が6度と温かな稲武の朝でした。
昨夜は少し雨も降った模様です。

9時頃、用事があって津具へ出掛けました。
そんなに遠くではないのですが、津具へはほとんど行った事がないのでよくわからず、茶臼山高原道路の面ノ木経由で行きました。

茶臼山高原道路を上っていくと、お天気が良く空は真っ青ですが昨夜の雨と、暖かさで霧が出ています。
霧の濃いところでは立木の向こうからお日様が差し、霧にその影が映っています。とてもきれい。ただ、いつも車に載せているカメラでは無理があり、写真は諦めました。

道路を次第に上っていくと名倉方面には霧が覆い被さって、雲海になっています。
きれいだと思いましたが、立木の間からしか見えません。目で見ると立木は頭の中で消去してその向こうを見ますが、写真に写すとまともに写ってしまいます。

何処か見晴らしのいいところはないかと上っていくと、いい所がありました。

20181129-1

少し行くと更にいい!

20181129-2

中々先に進めません。

20181129-3

最近、押山地区のMt押山の雲海が盛んにメディアに取り上げられていますが、中々遠くて行く事が出来ません。

稲武まつりプログラム

相変わらず暑い日が続く稲武です。
このところブログの更新がままならず・・・かなり空いてしまいました。

稲武まつりのプログラムが来ましたので掲載します。
内容はほぼ例年通りです。
是非、お出かけ下さい。

20180809-1

 

暑中お見舞い申し上げます

朝から真っ青な空が拡がり、夏真っ盛りの稲武です。

9時頃までは窓をフルオープンにして、涼しい外気を取り込んでいましたが、流石にそれ以降は日差しを考え、お日様があたり込む窓は閉め、日陰になる方の窓だけ開けて扇風機を回しています。(我が家にはクーラーはありません)

先ほど足助まで往復しましたが、真夏の三連休のまん中という事もあり、国道はものすごい交通量でした。
皆さんこの暑いのに、どこへ行くのでしょうか???

20180715-1

晴れてきました

午後になり青空が出てきた稲武です。
ありがたいことに稲武は大雨も降らず、梅雨明けを迎えそうです。
でも今回の大雨では飛騨市、高山市など友人知人も多く、市の下の町名を聞くと「これはあそこだった」「ここは誰が住んでいる」などと思い描き、どうか被害が少なくあってと願わずにはいられません。

道路端ですが、ギボウシがたくさん咲いています。
もう10日ほど咲いているでしょうか?このところいろいろ忙しくて、ブログの更新も出来ませんでしたが、ふと思いついて車を止め写して来ました。

20180708-1

半夏生の花も終わりに近い?

20180708-2

大井平公園のシャクナゲ

春を通り越して初夏に近い陽気になった稲武です。
(でも、家の中は涼しいのではなく、寒い・・・)

余りお天気がいいので、釣られて大井平公園へ出掛けました。
大井平公園へ向かう途中ですが、フジがきれいなので1枚。
(林業家の方には嫌われものですが)

20180506-1

駐車場に到着して脇を見ると、真っ赤なシャクナゲがきれいに咲いています。

20180506-2

吊り橋で対岸に渡ってくるりと一回り、新緑がとても鮮やかです。

20180506-3

一回りしたところで帰ろうと思いましたが、もうひと頑張り!次に山側へ上りました。
来て大正解!シャクナゲが見頃、そして私が見た中では一番たくさん咲いています。
これほどたくさん咲いていたのは始めて見ます。

20180506-4

こんなにきれいに咲いているのに、誰も来ないのはもったいないなどと思いながら歩いていました。

20180506-5

手前のシャクナゲと、その向こうの小屋、そして背景の新緑の透明感がステキだったので。

20180506-6

チゴユリもまだ咲いているなと見ると、バッタ?が葉っぱの上に止まっています。

20180506-7

晴天の元、1時間余りの心地よい散歩でした。

いい天気になりました

朝からピーカンに晴れている稲武です。

今年は花の咲くのが全般的に早いので、大井平公園のシャクナゲも咲いているかなと思い、出掛けてみました。
(例年は5月の連休明けに咲きます)

咲いていました。一部は既に終わりかけの花もあります。

20180428-1

この株は今からですね。

20180428-2

チゴユリも咲いています。

20180428-3

早春の息吹

真っ青な空が広がり、春の到来を思わせる稲武です。

このところネタ切れで、すっかりご無沙汰のブログです。
花粉で目がかゆく、鼻がグシュグシュ・・・

先ほど名倉の方からフキノトウを頂きました。
これぞ早春の象徴!

20180310-1

たくさんあります。
今夜はフキノトウの天ぷらと味噌和え!
(フキ味噌・・・ややハードルが高いかな?)

頂きます!

3日連続氷点下11度です

明るい日差しが降り注いでいる稲武の朝です。
と・・・ここまでなら平和な朝の景色ですが、今朝も氷点下11度!
もう3日連続で氷点下11度と、相変わらず冷え込んでいます。
(冷え込みも少し慣れた?)
雪は降っていません。国道は路面にもほぼ残っていません。

20180208-1

昨日もアップしようと思いましたが、同じ氷点下11度では目新しくもないとやめました。
でも3日連続では!と再び同じような画像ですがアップしました。

これは昨日の写真。ガラスに氷の華が咲きました。
これ、単純に温度だけではなく湿度も関係するようで、、この冬は中々きれいな華が咲きません。

20180208-2