月別アーカイブ: 2018年11月

雲海です

朝の気温が6度と温かな稲武の朝でした。
昨夜は少し雨も降った模様です。

9時頃、用事があって津具へ出掛けました。
そんなに遠くではないのですが、津具へはほとんど行った事がないのでよくわからず、茶臼山高原道路の面ノ木経由で行きました。

茶臼山高原道路を上っていくと、お天気が良く空は真っ青ですが昨夜の雨と、暖かさで霧が出ています。
霧の濃いところでは立木の向こうからお日様が差し、霧にその影が映っています。とてもきれい。ただ、いつも車に載せているカメラでは無理があり、写真は諦めました。

道路を次第に上っていくと名倉方面には霧が覆い被さって、雲海になっています。
きれいだと思いましたが、立木の間からしか見えません。目で見ると立木は頭の中で消去してその向こうを見ますが、写真に写すとまともに写ってしまいます。

何処か見晴らしのいいところはないかと上っていくと、いい所がありました。

20181129-1

少し行くと更にいい!

20181129-2

中々先に進めません。

20181129-3

最近、押山地区のMt押山の雲海が盛んにメディアに取り上げられていますが、中々遠くて行く事が出来ません。

晩秋

久しぶりの更新です。
朝は小雨模様、午後から青空が出た稲武です。
昨日の朝は冷え込んで、我が家での気温は0度。霜が降りて真っ白でした。
(霜の写真は・・・寒かったですから)
紅葉は場所によっては、まだ残っています。

先程用事があり、市役所の稲武支所へ行きました。
用事を済ませ駐車場に戻ると、紅葉が夕日を浴びて真っ赤に輝いていました。
思わず、車にカメラを取りに戻りました。
秋の日はつるべ落とし・・・あっという間に、お日様が沈んでいきます。
石垣の下まで影が差して、駐車場は完全に日陰になっています。
ジャストタイミング?いえいえ、あと1分早いほうが、もっときれいだった!

20181122-1

稲武方面の紅葉情報5

朝の気温は5度と、やや暖かい平年並みに戻って来た稲武です。
(昨日までは朝の気温が15度、18度と信じられない陽気でした)

本日、タカドヤもみじまつりがあったので行ってきました。
昨年は駐車場が一杯で遠くまで車を持っていったので、今年は!と8時半頃家を出ました。

寒いといけないと思い、ズボン下(タイツ)を穿き、セーターも着てその上に冬物のジャンパーを羽織って出掛けました。
(この格好が、後から災いの種に・・・)

今年もやはり駐車場には入れず・・・でも駐車場入り口脇の道路(路上駐車です)に駐車スペースがありそこに停めました。

もみじまつりには絶好の、青空が拡がっています。が、肝心の紅葉は「何とか残っている」程度。
(ここは落葉が早いので、仕方がないのです)
皆さん一生懸命写真を写していらっしゃいます。

20181111-1

こんな感じの写真でしょうか?

20181111-2

9時半に田舎汁の無料配布が始まり、多くの方がおいしそうに舌鼓を打っていました。
(え、私?私は、午前中は朝食以外は食べないので、頂きませんでした)

20181111-3

子どもたちには、地区の方々が木の葉、木の実などを使っての、しおり作りを教えていました。

20181111-4

10時少し前に出てきましたが、その頃には周辺道路は来客の車で溢れていました。
(この奥は民家等もなくダムへ行く道路ですから、路上駐車もまあOK!)

次に大井平公園へ向かいました。所が稲武町の交差点を曲がったところで車列がストップ!何と駐車場入り口から500m大半の車が駐車場待ちです。
(中には通過の車もあり、その方々にはいい迷惑でしょう)
駐車場のキャパが小さく、1台出庫したら1台入る状態。

私は車列が止まった状態で「これはダメだ」と判断して、すぐにUターンして交差点脇の古橋会の駐車場に停めました。
ところが、いいお天気なのはいいのですが、早い時間のタカドヤという事で思いっきり着込んでいるのです。そのまま来てしまった!
取り敢えずセーターは脱いで車の中に置いて冬物のジャンパーは着て大井平公園へ向かいました。

大井平公園の紅葉もピークは過ぎ、落葉の時期です。

20181111-5

終盤特有の美しさがあり、しかも風が吹くと真っ赤な木の葉がシャワーの如く降り注ぎます。
皆さん「わ~、すごい!」と感動されます。この時期ならではですね。

ところがお日様は当たっている、写真を写すため歩き回る(駐車場から公園まで500m歩きその上で、です)セーターこそ脱いで来たものの、ズボン下は穿いています。
(防寒靴でなくてよかった!)暑い暑い。ジャンパーを脱いで腰に括り付けて歩きました。
11時半頃駐車場 に戻ると、先程は数台しか停まっていなかったのですが、30台近くの車が止まっていました。

でもまあ、大井平公園の紅葉は次の日曜日には終わっているかな?

 

稲武方面の紅葉情報4

暖かな日が続いている稲武です。
このところ国道を車で走っていても、どこもかもきれい!
稲武は、山も里も紅葉に染まっています。

8時前にカメラを持って大井平公園へ出掛けました。
朝霧が立ちこめていて、早朝の斜めからの日差しが紅葉を染めます。

20181108-1

逆光で写すと

20181108-2

吊り橋越しに山側です。ほぼピークですね、今週の週末が見頃でしょう。

20181108-3

続いてタカドヤへ行ってみました。

20181108-4

全体はこんな感じで今週末、日曜日のもみじ祭頃が紅葉も最後となりそうです。

20181108-5

木の切り株に苔が付いていたので、少しアレンジをしました。

20181108-6

夕暮れ前の一瞬

この時期としては温かな稲武です。
今日も少しだけ写真を写しに行きましたが、昨日とほぼ同じでアップはしませんでした。

しかし夕方4時30分過ぎ、ふと外を見ると夕焼けほどではないのですが、外が赤っぽいのです。小糠雨程度は降っていましたが急いでカメラを持って大井平公園へ行きました。

大正解!紅葉がものすごく色鮮やかなのです。

20181104-1

しかし時間が時間です。少し薄暗く、シャッター速度が遅いのです。
カメラブレが連発。
秋の日はつるべ落とし、三脚を悠長に構えている時間はありません。どんどん暗くなって行きます。

20181104-2

場所選びも、構図も、余り考える余裕はありませんでしたが、色鮮やかな写真は写す事ができました。

稲武方面の紅葉情報3

曇り空の稲武です。昨日朝は2度と冷え込みましたが、今朝は曇り空のおかげで7度と温かでした。

このところの冷え込みで紅葉も進んでいると思い、カメラを持って出掛けました。
タカドヤ湿地です。
私の好きな曇り空です。

20181103-1

多くの人が来ていました。

20181103-2

タカドヤから下りてきて、水別です。ここの紅葉もきれいです。

20181103-3

次に大井平公園へ行きました。ここはもう少しかな?

20181103-4

でも、こちらは十分紅葉しています。

20181103-5

やはり水のある風景はいいですね。

20181103-6

次に井山渓谷。今日は井山が一番きれいでした。
少し水が少なかったのが残念です。このところ雨が降っていないですからね。

20181103-7