トピックス」カテゴリーアーカイブ

奥三河アートフェスタ開催

爽やかな五月晴れの空が拡がっている稲武です。
今日もいいお天気になりました。

昨日のことですが稲武のお隣、名倉で「奥三河アートフェスタ」があり行ってきました。
(今日も午後3時頃まで開催していますので、よかったらどうぞ!)

こちらは物販コーナー。
お天気も良く、多くの来場者がありました。

20190504-1

和太鼓集団「志多ら」の演奏には多くの方が集まりました。

20190504-2
やはり大太鼓の迫力は素晴らしいです。

20190504-3

パソコン関連ですから

平年並みの冷え込みで、薄日も差してきて季節なりの陽気の稲武です。

稲武のニュースではありませんが、一応「パソコンサポート」を生業としていますので、トラブルの発生がありますからお知らせします。

今朝、Excel(2010です)を起動したところ、いきなり「Excelは動作を停止しました」と表示されて起動出来ません。
パソコンを再起動して再びExcelを起動しても同じ・・・

これはおかしいと、ネット検索をしました。
結果、ビンゴ!
昨夜マイクロソフトのアップデートがありましたが、これがトラブルの元。

https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4461627/january-2-2019-update-for-excel-2010-kb4461627

一応私のブログを見た方(ちょっとですね)にはお知らせします。
対策は「KB4461627」をアンインストールして下さい。

台風24号の影響

冷え込んで、本格的な秋到来を思わせる稲武の朝です。

昨日朝、台風は無事通過しましたが、置き土産???
携帯電話回線が通じません。
昨日は朝から留守だったので、夕方帰着時には復旧していると思ったのですがダメ!
調べてみたら各社ともトラブルを起こしているようです。

こちらはドコモの不通エリア(3G、4Gとも同じ)(1日午後7時現在)

20181001-1

こちらはauの3G(ガラケー)(2日午前3時現在)

20181001-2a3

auの4G(スマホ、ガラホ)(2日午前3時現在)

20181001-2a4

こちらはソフトバンク(3G)(1日午後4時現在)

20181001-2s3

こちらはソフトバンク(4G=スマホ)(1日午後4時現在)

20181001-2s4

携帯電話の不通は日常生活で思った以上に混乱します。
多分お仕事をされている方はそれ以上に困ると思います。
1時間も早い復旧を望みます。

10月2日追記 午後2時30分、我が家周辺ではドコモは回復しました。

第20回中馬太鼓ジャンボリー

朝は冷え込みで、窓ガラスがうっすらと結露を起こしていた稲武です。
日が上がって暖かくなって来ました。

先日書いたように、今日は太鼓ジャンボリーがあり行ってきました。
12時半開場なので、例年通り12時半頃家を出ました。(会場まで5分もかかりません)
この時間、例年駐車場などどこでも停められる(空きが一杯)のですが、今日は一番隅に潜り込むのがやっと!とても車が多かったです。
会場内もかなり多くの人が入っていました。

さて開始。例年通り会長のたっちゃん挨拶。

20180923-1

そして幕開けは岡谷市の「鼓音魂塾」の演奏。

20180923-2

続いて「根羽小学校ふるさと太鼓」です。

20180923-3

3番目は名倉の福祉村キラリンとーぷの方々による「キラリン太鼓」

20180923-4

次は根羽村のよさこい踊りのチーム「緑心技」の踊り。

20180923-5

そして中入り前の最後は春日井から駆けつけた、和太鼓グループ「Beat Revolution」による演奏。

20180923-6

ここで中入りの休憩です。
休憩後、新城市のブレイクダンスグループ「Endless」によるダンス。
非常に動きが速く、写真が大変でした。

20180923-7

豊田市松平町の「松平わ太鼓」の皆さんです。

20180923-8

そして再び「鼓音魂塾」の演奏。

20180923-9

最後が「稲武廻り太鼓」だったのですが、例年と違う!
会場(観客席を含めて)をぐるりと囲む円に太鼓を配して、今日参加された太鼓グループの方々も全て参加されて、廻り太鼓を叩きました。
こちらは「松平わ太鼓」のメンバーの方々。

20180923-10

根羽小学校の生徒さんも見よう見まねで参加しています。

20180923-11

この後、20回の記念大会ということで、根羽村の片桐さん(もし違いましたら失礼!)と、たっちゃんに花束贈呈。

20180923-12

最後にたっちゃんの挨拶で、お開きとなりました。

20180923-13

今朝の中日新聞より

めっきり秋めいてきた稲武です。
寒がりの私は、今朝は寒い!
これを書いている足元にはスイッチが入った電気ストーブがあります。

このところ雑用が非常に多く、ブログの更新もままなりません。
1ヶ月ぶりですね。
出掛けなくても書ける記事・・・

今朝新聞を読んでいたら、中馬太鼓ジャンボリーの記事が載っていました。
たっちゃんがポスターを持っています。

20180919-1

えへ、このポスターは私が作りました。
20回記念という事なので「記念大会なら代表がモデルに」という事で太鼓クラブの練習の時、わざわざ着替えてもらい写真を写してきました。
そして背景も金色の派手派手にして、ご丁寧に星まで散らしました。

20180919-2

皆様ぜひお出かけ下さいませ。

稲武まつり

朝から雨の稲武です。
昨日恒例の「稲武まつり」があり、行ってきました。

昨日も、朝から雨が降ったりやんだりの不安定なお天気でした。
夕方5時半頃出掛けました。この時点で、細かい雨粒が少し・・・
ただ、雨が降ると厄介なのでカメラはコンパクトカメラを持っていきました。

でも結果として、9時の打ち上げ花火終了まで雨が降る事もなくよかったです。

6時にオープニングの太鼓です。この時点で傘は邪魔。

20180815-1

次が「よいとこ稲武」と続きます。ヒロカズ君頑張っています!

 

20180815-2

そして次は小学生による廻り太鼓。

20180815-3

次が「手踊り」・・・早い話が盆踊りのような物、稲武では「手踊り」と言います。
かっちゃん頑張っています!

20180815-4

踊りも終盤になると、会場の人ほぼ全員が踊りに加わって熱気が溢れてきます。

20180815-5

手踊りが終わり、手筒花火です。(少し失敗した写真です)

20180815-6

その後再び照明が灯り、来場者も参加しての「廻り太鼓体験」

20180815-7

最後、打ち上げ花火です。
・・・が、コンパクトカメラしか持っていない、三脚がない!
シャッターは4秒開いているため、花火のラインが波打ってしまい・・・まともな写真はこれだけ。

20180815-8

同級会

真っ青な空が広がっている稲武の朝です。今日も暑くなるのでしょうか?

「稲武の最新情報」ではなく、ごくプライベートな事ですが昨夜、稲武中学校 昭和38年度卒業生の同級会があったので、集合写真だけ載せておきます。

20180604-1

雨中のウォーキング大会

天気予報通り雨になった稲武です。昨日と違い寒いのです。

毎年恒例ですがウォーキング大会があり、写真を写しに行って来ました。
9時頃出掛けたら、車のフロントウィンドーに雨がポツポツ。
会場について開会式前には本降りになりました。

20180513-1

でも皆さん、雨の中を元気に歩いていらっしゃいました。

20180513-2

こちらは健脚向きのタカドヤコース

20180513-3

新緑とイベント

とても暖かくなった稲武です。

山の木々が芽吹き始めて新緑がきれいになって来たので、大井平公園へ行って見ました。

20180421-1

遠くの山にはまだ桜が咲いています。
新緑と桜!

20180421-2

そしてモミジに花が咲いています。

20180421-3

花と言えば、1昨年と、昨年の今頃竹の花(スズタケ)が話題になりましたが、その結果見事に竹が枯れています。

20180421-4

こちらは我が家近くの桜、山桜・・・でしょうか?
この桜が終わる頃には、稲武周辺の桜も終わりますね。
(この周辺では、山に自生で咲いている桜は「山桜」といいます)

20180421-5

そして道の駅では今日、道の駅開業20周年という事でイベントがありました。
午前中からやっていましたが、午前中少し顔を出しただけで一旦引き上げ、上記の写真を写しました。

午後、2時から豊田市長、その他の方々も招待してイベントの開会式とそれに続いて、小田木人形座による人形浄瑠璃が披露されました。

20180421-6

次に巫女舞がありました。

ym0421-7

最後、イベントを締めくくるのはやはり「稲武廻り太鼓」です。

20180421-7

若い力が育ってきています。

ym0421-8

今朝の新聞より

例年並みの寒さに戻った稲武です。
例年並みだけでは、わかりにくいですね。
1月下旬から2月1日までは連日氷点下7度、8度と思いっきり冷え込みましたが、2日、3日と0度程度なり一息つきました。でも今朝は再び氷点下5度と、う~ん、これが例年並みですね。

でも、日差しが明るく「光の春」を予感させる朝です。

本題ですが、1月29日に掲載した「氷瀑」が今朝の中日新聞豊田版に大きく掲載されていました。

20180204-1

ライトアップされていてとてもきれいですが、私は夜は寒く足下が危なっかしいので残念ながらパス。

天気予報では、再び寒波が来るとの予報ですから、まだまだ見られると思います。

20180204-2