」カテゴリーアーカイブ

稲武方面の桜情報3

昨日夕方、一時雨がぱらつきましたが快晴で開けた稲武の朝です。

昨夕の少しの雨で黄砂(花粉?)が流されたのか、今朝はすっきりした青空が広がったので桜の写真を写しに行きました。

瑞龍寺です。花びらがヒラヒラと舞い風情がありますが、明日は雨。この雨で終わると思います。

20180405-1

その後、藤塚(旧田口高校稲武分校跡地)へ上ってみました。
城山方面の桜と思ったのですが、これは予想に反して駄目。
しかし我が母校の桜はきれいでした。

20180405-2

その後、大野瀬とも思ったのですが、名倉が気になるので名倉へ行きました。
こちらも咲き始めました。ここは咲くのが遅かったので、明日、明後日の雨は持ちこたえる???

20180405-3

稲武方面の桜情報2

今日も温かな稲武です。
この気温で桜は一気に咲いています。

瑞龍寺もほぼ満開ですね。今日ぐらいが一番の見頃でしょうか。
ただ、桜まつりはまだという事で、人が少ないのが残念です。

20180402-1

この間とは別の場所に咲くカタクリ。

20180402-2

名倉の桜はどうかと行きましたが、こちらはまだ。
今週末くらい?でしょうか。

20180402-3

次に大野瀬の大安寺へ行きました。
ここも満開!

20180402-4

見て下さい、この花の数の多いこと!保存会の方々の手入れのおかげですね。

20180402-5

稲武の桜は満開ですから、是非是非お出かけ下さい。

稲武の桜情報

今日も暖かな稲武です。
残念ながら空はやや白く、桜の写真には少し不向きです。

日々変わるので、今日も瑞龍寺へ行って来ました。
ほぼ満開ですね。

20180401-1

こちらは大安寺。ここも7分咲き?

20180401-2

我が家の前、川向こうのコブシも花が一杯付いています。

20180401-3

稲武方面の桜情報

今日も暖かな稲武です。
昨日に続いてサクラを見て来ました。

瑞龍寺ですが、昨日よりまた咲いています。

20180331-1

続いて大安寺へ行きました。こちらも週明け頃には満開?

20180331-2

少し時間があったので、そのまま上矢作の新田の桜を見に行きました。
一旦稲武へ戻って・・・とも思いましたが、河上瀬を抜けることにしました。
(こちらは直線的に行けますが、道が狭いのです。すれ違いが出来ない所が多く、ガードレールがない所も・・・)

河上瀬の入り口の桜です。見事に咲いています。
道のまん中に立って、ウグイスの囀りを聞きながら写真を写します。
通りかかる車はいません。

20180331-3

道端に山ツツジ?がきれいに咲いていたので道が狭いけれど、車を止め窓ガラスを下ろして運転席から写しました。

20180331-4

写していて、ふと視線を感じ目を上げると5m程先に・・・いえいえクマではありませんよ。
退避場で若いお嬢さんが乗った軽自動車が通りかかり、待っていてくれたのです。
慌ててカメラを助手席に置き謝って通過しました。(びっくりした!)

久武瀬の桜並木もきれいに咲いていましたが、先を急ぐので写真はパス。
玉泉寺のサクラも、きれいに咲いていました。

20180331-5

上矢作の、新田の桜はまだ咲いていなかったです。開花間近かな?

20180331-6

瑞龍寺の桜も咲きました

相変わらずポカポカ陽気の稲武です。

こんなに暖かいのであれば!と思って瑞龍寺へ行ってみたところ、咲いていました!

20180330-1

こちらはもっと咲いています。
本堂の屋根からの反射でより暖かいのでしょう。

20180330-2

全体はこんな感じ。

20180330-3

今週末にも見頃が来る?
桜まつりは4月7日から、メインは14~15日ですが・・・

桜が咲きました!

春本番の陽気になった稲武です、日向はポカポカととても温かです。
(家の中は寒く、上着を着てキーボードを叩いています)

友人が「高崎モータース脇の桜が咲いているよ」と教えてくれたので、これは大変とばかりカメラを持って出掛けました。

咲いています!

20180329-1

昨年より10日くらい早いですね。アップにすると

20180329-2

道を挟んで反対側の梅は満開です。

20180329-3

それではと、瑞龍寺へ行ってみました。
まず目に飛び込んできたのはカタクリ。もう咲いています。

20180329-4

目を上げてサクラを見ると、こちらも今にも咲きそう・・・上の方は咲いているかも?

20180329-5

続いて大野瀬の大安寺へ行きました。
こちらも全体にピンクがかって開花間近!

20180329-6

つくしを見つけましたので、こちらも。

20180329-7

今年はサクラが例年より10日近く早いようです。

 

野も山も花盛りです

朝からピーカンに晴れた稲武です。
あまりお天気がいいので、カメラを持って出かけました。

こちらは超ローカルですが…笹平へ上る途中ですが、きれいだったので

20170423-1

クゾウの桜はほとんど花がない状態、立藤の桜はも花が少なかったのでパス。
降りてきて瑞龍寺へ行ってみました。ほぼ終盤で葉が出てきましたが、まだもっています。

20170423-2

この向かい側、懐古館の駐車所に咲いていた桜です。
とてもきれいだったので、思わず写しました。

20170423-3

そのまま大野瀬へ向かいました。川の流れと桜並木がいい感じです。

20170423-4

道端にはもうシャクナゲが咲いていました。

20170423-5

大安寺の桜もまだもっています。もう10日近い?今年は長くお花見が楽しめます。

20170423-6

花見客も多く、売店は忙しそうでした。

20170423-7

川沿いの桜も咲いていますが「落花盛ん」という状態でしょうか。
風が吹くとキラキラと花吹雪が風に舞います。
見ているには、とてもきれいで風情がありますが、車に乗っかると厄介です。
落ちればいいけれど、貼付くと簡単には取れません。

20170423-8

う~ん今から「お出かけ下さい」と書いても無理???
でも、お天気はいいしウグイスの囀りも聞こえて。春爛漫を味わうことが出来ますよ。
あ、売店の五平餅もおいしいですよ!

稲武の桜も満開です

午前中はやや薄曇りだったものの、暖かくいいお花見日和になりました。

瑞龍寺へ行ってみました。
先日より花が大きく開き、全体にボリューム感が出てバランスもよく、とてもいい感じになって来ました。

20170416-1

続いて大野瀬大安寺です、こちらも満開です。こちらは花も多く素晴らしいですね。

20170416-2

ここは川沿いに桜並木が長く続いていますが、こちらはほぼ無人・・・

20170416-3

次に上矢作の新田の桜へ行ってみました。ここも満開です。

20170416-4

これ近くで見ても大きくて素晴らしいのですが、少し離れてみると一帯に桜が咲いているのです。
上の桜はこの下の左隅にあり、その後方にも多くの桜があるのです。

20170416-5

明日の予報は雨・・・これで今年は終わりでしょうか?

稲武方面の桜情報パート4

朝、この時期としてはかなり冷えました。
でも、あちこちのコブシ(ハクモクレン???)の花は大丈夫だったようなので、霜が降りるほどではなかったようです。
(コブシの花に霜が降りると一気に茶色くなってしおれてしまいます)

日差しは明るいのですが、気温は低めです。

瑞龍寺の桜を見に行きました。
ほぼ満開ですね。昨年秋樹木医の先生の指示でかなり枝を切ったとの事で、やや寂しくなっていますが、桜のためには仕方のないことでしょう。

20170413-1

続いて大安寺ですが、こちらは3分咲き程度でしょうか。
早く咲いて欲しいですが、この気温では中々難しい???

20170413-2

稲武方面の桜情報パート3

朝は曇っていたものの、11時頃から青空が広がった稲武です。
ただ風が強くて寒いです。

晴れたので瑞龍寺へ行ってみました。
5分咲き位でしょうか???
残念なことに枯れ枝が増えたため、昨年秋にかなり大胆に枝を切ったようで少しさみしい状態です。

20170412-1カタクリも咲きました。

20170412-2

大野瀬大安寺も開花したとの事です。
大安寺はこちらからご覧下さい

上矢作方面も行ってみました。
玉泉寺はほぼ満開。

20170412-3

新田の桜はまだ咲いていなかったため、写しませんでした。
福原みはらし公園は8分咲き程度でした。