再び積雪です コメントを残す 雪の朝になった稲武です。 大体10cm?(かなりいい加減です)程度でしょうか。 気温が比較的高いため重たい雪なので、竹ボウキで掃くのは少し辛い。 でも暖かいので路面に凍り付きにくいですね。 我が家の前 我が家の2階から もう雪はいらないです。
雪が積もりました コメントを残す 青空が拡がっている稲武の朝です。 しかし、昨日夕方からの雪が4~5cm程積もっていて、朝から雪かきです。 写真は朝7時前の、我が家の前。この後朝食→雪かきでした。 でも、いいお天気になりそうですから、よく解けると思います。 稲武方面に向かう方は、リンク集の中にある道路状況のライブカメラで確認して下さい。 カメラ設置数がかなり増えて、よりわかるようになりました。
雪が降り始めました コメントを残す やけに忙しいブログです。 先程これを投稿しようと思ったらトラブルが起き、数日前の状態に戻しました。 コメントを頂いた方、申し訳ありません。 4時半頃外を見たら雪が降っていました。
稲武の桜情報パート2 2件の返信 昨日に続いて暖かな稲武です。 朝は曇り空、その後も雲が多かったのですが大安寺の桜も写したいと10時過ぎに出かけました。 到着してしばらく待っていたら雲が切れてきて、お日様も当たってきました。 こちらも満開です。 こちらは国道から見下ろしたところ。 週末は雨の予報ですが、それで終わり???
春の雪 コメントを残す ここ数日暖かな日が続いた稲武です。 今朝も起きた時は、以外に暖かく感じました。(でも気温は2度・・・プラスです!) 朝食を食べ終わる頃(7時半頃)ふと外を見ると、雪が舞い始めました。 その後、少し用事がありパソコンに向かっていて、12時前に外を見ると白くなっていました。 路面はシャーベットまでは行きませんが、雪のとけたのが残っている状態。 今夜から明日に掛けて寒くなるようです。 ここまで来れば大したことはないと思いますが、余り冷えない様に祈ります。
またしても雪です コメントを残す ここ数日の冷え込みからは少し解放され、久しぶりに氷点下2度で開けた稲武の朝です。 (連日氷点下6度くらいでしたから) 6時半頃に表を見たら、うっすらと雪化粧でした。 気温も氷点下2度なら「このままにして置けば融ける」と思ったのですが、7時過ぎからしんしんと降り始めました。 10時現在5cm程は積もっている?気温は0度です。
寒いです コメントを残す 目が覚めた途端「寒い!」と思った稲武の朝です。 今朝の気温は氷点下6度、8時半現在曇り空。 雪は思ったより降っていません、多分3~5cm程度。 まずは一安心です。 路面はテカテカに凍っています。車も歩行者もスリップ注意! 今日は簡単には融けないでしょうね。
稲武の積雪情報 コメントを残す 「稲武の積雪情報」などと大げさなことを書きましたが「我が家付近」です。 積雪はこんな感じ そして表の雪かきは完了です。 今のところ雪は忘れた頃にヒラヒラと舞う程度。 もう降らないで欲しいです。
午後3時半、雪が降ってきました 2件の返信 大晦日の稲武です (稲武だけが大晦日ではありませんが・・・) 朝は氷点下3度と稲武としては「普通の冬の朝」でした。 午前中はお日様も差し、思わず布団も干したくなるような天気でしたが、冷た~い風が吹いていました。 午後3時半、ふと外を見ると細かい雪が降っています。 細かくて積もりそうな雪です。やはり予報通り今夜は積もる? 余り積もらないことを願うばかりです。 それでは皆様、よいお年をお迎え下さいませ。 (明日は年賀状をアップします・・・雪の写真は?)